肢体不自由児協会事業 宮城県障がい者福祉協会

生まれて良かった、生きてきて良かった・・・生んで良かった・・ (普段あまり意識しない)これら(この)の気持ちを一緒に育むことに努めます

TEL.022-293-2902
〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町四丁目6-2

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 肢体不自由児協会事業の紹介
    • 普及運動
    • セルフヘルプグループ支援
  • 新着情報
  • ボランティア募集
  • 概要
  • アクセス
  • 情報公開
  • 相談受付・お問い合わせ
  • パソコンボランティア養成講座
トップ
›
新着情報

新着情報

新着情報

2021年10月6日
「障がいのある子どもの親の会 ご紹介」冊子の公開
2020年6月10日
みなさんの可能性を支援いたします 伊藤清市(宮城県障がい者福祉協会理事)
2020年6月10日
肢体不自由児協会事業を引き受ける 森正義会長
2020年6月9日
ホームページの公開

投稿ナビゲーション

新しい記事 »

活動

  • 第50回きぼっこキャンプ!
  • 2023年度 セルフヘルプグループ支援システム推進事業
  • 第71回 手足の不自由な子どもを育てる運動
  • 令和5年度「障がいのある子どもに愛の手を」普及運動

最近の投稿

  • 令和6年度障害者支援パソコンボランティア養成講座のご案内(令和6年9月、10月開催)
  • きぼっこキャンプ ボランティア・キャンプリーダー募集!!
  • 第50回きぼっこキャンプ!
  • 2023年度 セルフヘルプグループ支援システム推進事業
  • 第71回 手足の不自由な子どもを育てる運動

障がいのある子どもの親の会 ご紹介

令和5年度リーフレット

  • 宮城県障がい者福祉協会
    肢体不自由児協会

     〒983-0836
     宮城県仙台市宮城野区幸町四丁目6-2
     TEL 022-293-2902
     FAX 022-291-1588
     E-mail:kibounoko@shinsho-miyagi.or.jp

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 肢体不自由児協会事業, All rights reserved.

ログイン